2月18日(木)3・4時限目、工業テクノロジー系列・建築コース2年生が、「卒業生と語る会」を行いました。 今春、本校を卒業し、大学や専門学校へ進学し建築を学んでいる先輩や、就職して建築関係の現場で働く先輩が、高校時代の過ごし方や進路決定に向けてのアドバイスなどを熱く語ってくれました。

 専門学校の授業に出席するため、ビデオメッセージとZOOMを使って参加してくれた卒業生もいました。
 木造注文住宅の仕事をしている先輩から、「施主さんから感謝のことばをもらった時など、やりがいを感じながら仕事をしている」といったお話を伺いました。
 家族一人ひとりの生活を想定した家の設計をしているというお話を伺いました。
父親の在宅時間が長くなったり、母親がホームパーティーを開けるようなダイニングが欲しい、子ども部屋の間取りなど、具体的な内容でとても興味深いものでした。

真剣に話を聞く生徒たち
第2部として、グループに分かれ、生徒からの質問に答えてもらいました。


 大変勉強になり、建築を学んでいく意欲がますます高まりました。
卒業生のみなさん、ありがとうございました。
|