6月27日(日)夜、まもなく開幕する「第103回高校野球選手権大会」に向けて、野球部激励会を開催しました。 3年生にとっては最後の大会となります。これまでの練習の成果を十分に発揮して、最高の活躍を見せてくれることを期待します。
部員入場 大きな拍手で迎えられました。
 やや緊張した面持ちで、激励会が始まりました。
父母会長あいさつ
「まず一勝!、この仲間でプレーできる最後の大会、悔いのないよう全力で戦ってください。」
続いて来賓として、小野校長があいさつし、「笑顔と感謝の気持ちで、最高の輝きをみせてください。」という激励と保護者の皆様への感謝などが述べられました。
渡邊部長から、このチームへの熱い思いと、「全員で必ず勝つ!」という強い決意などが述べられました。

井出先生から、「同窓会も注目しており、学校をあげて応援している。まずは一勝から!」という力強い言葉がありました。

吉田監督から、「相手のチームとは過去にも対戦しており、互いのことをよく知っている。最後に勝ったチームが強いんだ、粘り強く勝利目指して頑張ろう!」という熱い言葉がありました。

3年生部員6名から、一人ひとり、感謝の言葉や決意などが述べられました。

父母会のみなさんから、心のこもった千羽鶴が贈られました。


また、選手の首にオリジナルのタオルがかけられました。


1回戦は、7月11日(日)富士球場第2試合、田方農業高校と対戦します。
必勝☆富岳館高校野球部
|