ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは16811381人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 19人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4431)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3785)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1205)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2096)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1137)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1606)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1685)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1338)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3027)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2113)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2212)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (986)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

表示内容を印刷します。
2021/10/08「令和3年度 薬学講座」画像by: 総務課HP係
10月8日(金)3時限目、「令和3年度薬学講座」を行いました。今回は、コロナ感染症対策のため、Zoomによるライブ配信により、生徒たちは各教室で受けました。
学校薬剤師の高山秀樹様と、富士宮警察署生活安全課スクールサポーターの谷康至様に講師を務めていただきました。

 

 

はじめに高山様から「たばこによる体への影響について」にお話ししていただきました。
たばこを吸うと欠陥が収縮し一酸化炭素が入り血液中の酸素量が減るため、たばこ1本につき10kgの荷物を持って歩くのと同じくらい大変なことだそうです。また、喫煙は喫煙病であり、喫煙者は積極的に治療を必要とする患者だといえること、「ニコチン依存症は再発しやすいが、繰り返し治療することにより完治しうる慢性疾患」であるということがわかりました。

続いて谷様から、薬物について、県内で昨年あった薬物乱用に係る事件をお話していただき、過去にあった県内の事件については、一部、事件現場の写真も見せていただきました。
また、生徒からの事前質問にも答えていただきました。

Qどうして薬物を使用しているとわかるのですか?
A捜査して使用している人を見つけます。
Qどうして薬物の事件がんかうならないのですか?
Aお金を儲けたいという人がいなくならない限り薬物事件はなくなりません。
Qたばこが全面禁止になるとどうなるのですか?
A税収が2兆円ほど減ります。これを補うためには、消費税を1%以上引き上げる必要があります。ただし、喫煙により生じる経済的損失(医療費などを含めて)は約4兆円なので、たばこによる収益よりも損失の方が大きいといえます。
生徒は、「たばこの体への影響、静岡県での薬物使用による検挙数の多さに驚きました。今日学んだことをこれからの生活に役立てていきます。」と話していました。
 



投票する|投票数(0)
朝市のお知らせ
移動機能

朝市のお知らせ

◇「岳市楽座」◇

7月12日(土)は朝市にたくさんのご来場ありがとうございました。

次回は9月末を予定しています。また詳細が決まりましたらご案内させていただきます。


感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。