12月8日(水)放課後、ボランティア部の生徒25名が、富士宮市防災ボランティアの会のスタッフの方から、三角巾を使った応急手当と止血法を学びました。また、バンダナやパンストなど身近な物品での応急処置も教えていただき、いざという時に役に立つ多くの知識を身に付けることができました。今後は実技を繰り返し復習して、確実なものにしていこうと思います。熱心にご指導いただき、ありがとうございました。