その後、各学年に分かれて夏休みの過ごし方について先生方からの説明を受けました。

「2045年に『シンギュラリティ』に到達し、多くの仕事が無くなるといわれています。
23年後、生徒の皆さんは働き盛りの40歳前後です。
価値観のガラッと変わった未来をどう生き抜くのか。
そのためには今何をしておくべきかが重要で、夏休みの過ごし方も大切です。
夏休み中、感染症や事故に注意し、元気な姿で9月に登校してきてください。」
校長先生の講話を生徒達は真剣に聞いています。

一年部は視聴覚室で、二年部は武道場で、
三年部は体育館で学年集会です。
☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校