3年情報ビジネス系列のSDTでは、「活力ある日本を創り、地域を活性化するためには、次世代を担う若者の力が必要」のコンセプトの下、ビジネスプラン・グランプリへの応募を行なうため、探究学習をしています。
その一環として、日本政策金融公庫沼津支店を初め、県内の支店より11名の方に来校いただき、出張授業を行っていただきました。
生徒は、初めてビジネスプランを作成するため、プラン作成のサポートを行っていただきました。
各グループに職員の方が入っていただき、生徒たちが考えるプランについて、助言をいただきました。
情報ビジネス系列で学習しているマーケティングや情報処理、簿記などの知識を生かしながら、プラン作成を行いました。
今後もサポートをいただき、9月に提出するプランシート完成を目指し、取り組んでいく予定です。
☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校
|