ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17362955人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 29人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4522)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3848)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1216)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2115)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1150)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1629)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1730)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1375)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3080)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2157)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2264)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1017)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |106107108109110|
作成日2023/06/22タイトル講師招請授業画像by: 総務課HP係
6月22日(木)、3〜4時間目、工業テクノロジー系列が地元建設会社である正治組から講師をお招きし測量技術について講義を受けました。

 
講師の大矢様は、測量機器によって空間の位置情報をクラウドで遠隔から測量するといったデジタル技術をいち早く建設業に取り入れました。

 
習得した技術は、土木の測量だけでなく様々な分野でお仕事に活かしているようです。
社会に出たら現状にとらわれず、自らの発想を大切にしていってほしいとアドバイスです。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校

作成日2023/06/21タイトル風景画像by: 総務課HP係
6月21日(水)、 今日の校内の様子です。
 
IPADを利用した1年次生、数学。2年次生、地歴公民の授業の様子です。

 
昼休みの生徒ホールです。

 
放課後、野球部員が見守る中、応援委員が夏の大会に向けて応援練習です。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校


作成日2023/06/20タイトル生徒会画像by: 総務課HP係
6月20日(火)、6時間目のLHRは壮行会、生徒会長選挙です。生徒会役員が進行してくれました。

【壮行会】
 
県大会に出場する水泳部員の健闘を全校で称えます。
生徒会長が部員に向けて挨拶。
 
校長先生が激励の言葉を贈りました。
 
応援委員会の掛け声にあわせ全校生徒でエール。選手代表が大会参加の決意を述べました。
水泳部は、富士水泳場で行われる県大会に出場します。頑張ってください!

6月23日(金):4×100mメドレーリレー
  24日(土):女子200m背泳ぎ、男子200mバタフライ、男子400m個人メドレー

【生徒会長選挙】
 
 立候補した石田美桜さん、佐野虎太郎さんの演説です。
どのように学校を良くしていきたいか抱負を述べました。
 
それぞれの候補者に応援演説が行われました。
 
候補者が2人の為、決選投票となります。投票は各教室で行われました。
結果は明日、判明いたします。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校

作成日2023/06/20タイトル家庭教育学級リーダー講座高校見学会画像by: 総務課HP係
6月20日(火)、午後11時、富士宮市内中学校家庭教育学級の方18人がバスで来校されました。
中学生の保護者の皆様が約1時間、学校説明と見学をされていきました。

 
校長からの子供たちの様子と副校長からは学校概要の説明を合わせて約30分間お話ししました。

 
その後、保護者の皆さんは授業の様子や施設を約30分間、見学されました。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校

作成日2023/06/17タイトル参観授業、学年別保護者会、クラス懇談会画像by: 総務課HP係
6月17日(土)、PTA・後援会総会の開催と合わせ参観授業、学年別保護者会、クラス懇談会を開催しました。

 
保護者の皆様は、総会の前に授業を参観されました。久しぶりの参観会です。
総会の後に、3年次生は別館701教室で、

 
2年次生は各HRにてズーム形式で、1年次生は視聴覚室で学年別保護者会を行いました。

 
クラス担任と懇談会を行いました。
保護者の皆様、ありがとうございました。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校

 |106107108109110|
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。