検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
26人
ログインユーザー
0人
お知らせ
移動機能
最新情報
学校の概要
緊急連絡
学校長より
事務室より
生徒課より
保健室より
相談室より
系列の紹介
行事予定
地域寄り合い処
部活動
☆運動部☆
2025/08/19更新
★文化部★
2025/09/08更新
進路状況
中学生の皆さんへ
アクセス・問い合わせ
いじめ対策について
学校経営計画・関係者評価実施報告
移動機能
・
令和7年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度 学校経営計画書.pdf
・
令和5年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和5年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和4年度学校関係者評価実施報告書.pdf
学校運営協議会
移動機能
令和7年度
・
第1回議事録.pdf
令和6年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
令和5年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
令和4年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
校長だより
移動機能
<令和6年度>
1月.pdf
12月.pdf
10月.pdf
9月.pdf
8月.pdf
7月.pdf
6月
.pdf
5月.pdf
<令和5年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(冬休み号).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(夏休み号).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
<令和4年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(1月).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(8月).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
PTAからお知らせ
移動機能
・
PTA会則.pdf
・
後援会会則.pdf
〈令和6
年度〉
・
富岳館だより第32号.pdf
富岳ニュース
移動機能
現在の場所
ルート
アドレス:
名前
サイズ
コメント
作成者
登録日
○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4525)
1.6M
私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)
総務課 HP係1
15/12/21 10:27
富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3852)
1.4M
子供達を見守りながら(金田稔PTA会長) 校歌について(青木伸也校長) 編集 PTA広報委員会
総務課 HP係1
15/01/07 17:28
富岳館プレス第56号.p
df (1219)
938K
第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/09/03 18:26
富岳館プレス第57号.p
df (2122)
1.2M
芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/10/06 12:33
富岳館プレス第58号.p
df (1152)
1.1M
校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
15/11/24 09:34
富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1635)
395K
マラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/03/31 15:38
富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1736)
924K
新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/06/22 09:35
富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1380)
467K
2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
16/10/27 09:29
富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3087)
1.8M
H29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課
総務課 HP係1
17/08/03 16:57
富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2163)
1.1M
超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
17/08/04 14:25
富岳館プレス第64号.p
df (2277)
488K
H30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/06/29 09:41
富岳館プレス第65号.p
df (1024)
649K
H30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/08/02 09:52
■学校の様子(トップページ)
前
|
202
203
204
205
206
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2022/06/22
出前授業
by:
総務課HP係
6月22日(水) 今日も本校は出前授業があります。
2年生のこども地域福祉系列こどもコースでは「子どもの発達と関わり方のポイント」について富士リハビリテーション専門学校の方をお招きし、授業を行いました。
3年生の人文科学系列では「届けよう、服のちから」プロジェクトの一環で、ユニクロの方を講師にお招きし、授業を行いました。本校は今年も
「届けよう、服のちから」プロジェクトに参加します。
調理室では、照り焼きチキンを作っていました。
4時間目の始まる前の校舎に香ばしい香りが広がっていたので、
食欲をかき立てられた生徒がいたにちがいありません。
☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校
2022/06/21
家庭教育学級リーダー講座高校見学会
by:
総務課HP係
6月21日(火)、富士宮市内中学校家庭教育学級生10人が本校に訪れました。中学校3年生にお子様を持つ保護者の方とのことで、
午後1時25分から約1時間、校内を見学され、副校長から本校の魅力について説明を受けました。
☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校
2022/06/21
本日の午後の授業風景
by:
総務課HP係
6月21日(火)、午後からは雨が降り出しました。それでも校舎内では活発に授業が行われております。
5時限目、工業テクノロジー系列2年次生18人の生徒が、富士宮公共職業安定所の職員をお招きして、「働く意義」について学びました。生徒の職業観を身に付けることが狙いです。
6時限目、LHRの時間ではリモートにより全校生徒による水泳部の高校総体県大会出場壮行会、生徒会長選挙が行われました。3年生は実際の選挙に向けて、選挙会場へ移動し受付、記載台で投票用紙に記入、投票箱に投票するといった一連の経験をすることができました。
県大会へ出場する水泳部選手を校長が激励。選手代表が大会に向けて誓いを述べました。
生徒会長立候補者演説の後、3年生の先輩が応援演説を行いました。
3年生生徒は、投票会場に移動。受付を済ませたら記載台で投票用紙に記入です。
投票用紙は投票箱に投入。放課後から開票し、新生徒会長が信任されました。
☆「一人ひとりが主人公」☆富岳館高校
2022/06/21
本日の午前中の授業風景
by:
総務課HP係
6月21日(火) 本日の授業はイベントがいっぱいです。
1、2時間目は富士宮市障がい療育支援課から手話通訳士の方と聴覚障がい者の方をお招きして、手話講座を行いました。みんな真剣に話に聞き入っていました。最後に覚えたての手話で「ありがとう」とお礼を伝えました。
1時間目の体育の授業では、2年生の女子によるダンス発表会を行いました。笑顔がはじける発表会でした。
☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校
2022/06/20
今日の一日
by:
総務課HP係
6月20日(月)、朝から蒸し暑い一日となりました。期末テスト2週間前です。今日は一週間の始まりですが、どのクラスの生徒も授業に真剣に取り組んでいました。そんな今日の4時限目の授業の様子を一部、紹介します。
☆「一人ひとりが主人公」☆富岳館高校
前
|
202
203
204
205
206
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
感染症対策
移動機能
【
重要】
本校における感染症対策について
詳細は下のファイルをご覧ください。
⇒
5類感染症への移行後の新型コロナウイルス対応.pdf
御協力をよろしくお願いいたします。
〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。