検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
34人
ログインユーザー
0人
お知らせ
移動機能
最新情報
学校の概要
緊急連絡
学校長より
事務室より
生徒課より
保健室より
相談室より
系列の紹介
行事予定
地域寄り合い処
部活動
☆運動部☆
2025/08/19更新
★文化部★
2025/09/08更新
進路状況
中学生の皆さんへ
アクセス・問い合わせ
いじめ対策について
学校経営計画・関係者評価実施報告
移動機能
・
令和7年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度 学校経営計画書.pdf
・
令和5年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和5年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和4年度学校関係者評価実施報告書.pdf
学校運営協議会
移動機能
令和7年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
令和6年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
令和5年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
令和4年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
校長だより
移動機能
<令和6年度>
1月.pdf
12月.pdf
10月.pdf
9月.pdf
8月.pdf
7月.pdf
6月
.pdf
5月.pdf
<令和5年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(冬休み号).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(夏休み号).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
<令和4年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(1月).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(8月).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
PTAからお知らせ
移動機能
・
PTA会則.pdf
・
後援会会則.pdf
〈令和6
年度〉
・
富岳館だより第32号.pdf
富岳ニュース
移動機能
現在の場所
ルート
アドレス:
名前
サイズ
コメント
作成者
登録日
○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4536)
1.6M
私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)
総務課 HP係1
15/12/21 10:27
富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3869)
1.4M
子供達を見守りながら(金田稔PTA会長) 校歌について(青木伸也校長) 編集 PTA広報委員会
総務課 HP係1
15/01/07 17:28
富岳館プレス第56号.p
df (1221)
938K
第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/09/03 18:26
富岳館プレス第57号.p
df (2128)
1.2M
芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/10/06 12:33
富岳館プレス第58号.p
df (1155)
1.1M
校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
15/11/24 09:34
富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1637)
395K
マラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/03/31 15:38
富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1740)
924K
新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/06/22 09:35
富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1386)
467K
2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
16/10/27 09:29
富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3096)
1.8M
H29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課
総務課 HP係1
17/08/03 16:57
富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2171)
1.1M
超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
17/08/04 14:25
富岳館プレス第64号.p
df (2292)
488K
H30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/06/29 09:41
富岳館プレス第65号.p
df (1031)
649K
H30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/08/02 09:52
■学校の様子(トップページ)
前
|
662
663
664
665
666
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2017/11/20
全国高校生農業アクション大賞 認定式
by:
総務課 HP係1
|
系列学習
認定式の様子(大丸東京店) 尾木直樹様(尾木ママ)と記念撮影
尾木ママと川瀬さんのミニトーク 認定15グループ
大丸東京店にて全国高校生農業アクション大賞の認定式が行われました。
毎日新聞社、JA全中が主催しているもので、高校生たちの農業の取り組みを
応援するものです。今回が第1回の認定式ということで、全国で15グループが
選ばれました。
本校は、富士宮の特産品の発掘ということで「富士山麓落花生」を利用した
地域活性化のプロジェクトが採用されました。審査員に尾木直樹さんや川瀬
良子さん
がおり、「農村部の過疎化や離農が進む中、若い発想で地域農業の
未来を切り
開いていってください」とのエールをいただきました。
(生物生命系列 ・ 農業クラブ)
2017/11/16
芸術鑑賞会 野村万蔵の会による「狂言」
by:
総務課 HP係1
今回の狂言鑑賞では、はじめに狂言の歴史、特徴、場面の変わりなどストー
リーの見所について教えてもらいました。次に各学年の代表者が「狂言体験」に
参加しました。一生懸命に、楽しく参加してくれた代表生徒の皆さんのおかげで
会場は一層盛り上がり、全校生徒が「狂言」を体感することができました。
「盆山」と「梟山伏」の内容も面白く、狂言の世界観を楽しめました。
古典文学を鑑賞・体験することを通して、日本文化に親しむことができた貴重
な
一日でした。
(図書課)
2017/11/15
「農場だより」 富士市立天間小学校1年生 来校
by:
総務課 HP係1
|
系列学習
富士市立天間小学校1年生45人が、家畜のことを勉強するために来校
しました。 生物生命系列の3年生20人が迎え、体験乗馬やウサギ、イヌ、
チャボ、ヤギなどに触れ、餌やりの体験をしました。
ニワトリやブタ、ウシの見学もして元気に帰ってゆきました。
(生物生命系列)
2017/11/14
女子バレーボール部全日本選手権 県ベスト8
by:
総務課 HP係1
|
部活動
11月3〜5日に第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会静岡県
予選大会(春の高校バレー)が開催されました。
1回戦 富岳館 2−0 焼津
(25−12、25−18)
2回戦 富岳館 2−0 浜名
(25−7、25−21)
3回戦 富岳館 2−1 星陵
(15−25、25−22、25−15)
4回戦 富岳館 2−0 榛原
(25−10、25−15)
5回戦 富岳館 0−2 富士見
(13−25、12−25)
という戦績で県ベスト8になることができました。
富士宮農業時代を含め、富岳館高校の歴史上初めての
県ベスト8
です!!
今の3年生は、今まで県ベスト32を4回経験していましたが、なかなか壁を
破
ることができませんでした。今までの悔しさを糧に、日々練習に励んだこと
で、素晴らしい結果を残すことができたと思います。
「準備と努力は裏切らない」 「思いが、力となる」 「大事なことは、たいてい
面
倒くさい」、・・・・・・ 自分、戦友、そしてチームと毎日ひたむきに向き合い、
1〜3年生計13人が協力したから成し遂げられた結果だと思います。
部員不足で練習を成り立たせるのも難しい状態ですが、「バレーボールを
通じて人から愛される人間になる」 をテーマにこれからもがんばっていきます。
応援ありがとうございました。
(女子バレー部)
2017/11/13
平成29年度入学生(総合学科16期生) 「立志式」
by:
総務課 HP係1
|
1学年
校長講話
国際教養系列代表 社会科学系列代表
11月2日、「産業社会と人間」の時間において、総合学科16期生(1年次生)
立志式が行われました。
立志式とは教科(系列)選択が決まり、将来に向けて志を立て、自分の夢に
向かって頑張ることを誓うセレモニーです。7人の各系列代表生徒が将来に向
けての決意を立派に発表しました。
自然科学系列代表 生物生命系列代表
工業テクノロジー系列代表 情報ビジネス系列代表
健康福祉系列代表
(総合学科事務局)
前
|
662
663
664
665
666
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
岳市楽座(朝市)情報
移動機能
次の朝市の予定を掲載します。次回は12月13日(土)です。ぜひお越しください。
感染症対策
移動機能
【
重要】
本校における感染症対策について
詳細は下のファイルをご覧ください。
⇒
5類感染症への移行後の新型コロナウイルス対応.pdf
御協力をよろしくお願いいたします。
〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。