ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17024795人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 26人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4476)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3803)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1207)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2099)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1147)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1609)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1702)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1344)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3058)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2139)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2239)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (992)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |732733734735736|
作成日2016/02/24タイトル「2年生社会科学系列の生徒達が、ディベート選手
権を楽しみました。」画像
by: 総務課 HP係1|系列学習
 
 
 
 
 「2年生社会科学系列の生徒達は、1学期よりディベートについて、常葉
大学の鈴木先生の講義を3回受けたり、また、自ら資料を集めて、学んで
います。  「難民の受け入れの是非」をめぐって、先週ディベートの予選を
行い、本日は、準決勝、決勝を行いました。 ディベートのルールに則り試
合を行い、審判も生徒達が行いました。  生徒達は、事前に調べた資料を
屈指し、各チームが、真剣に協力しながら、熱戦を繰り広げました。本当に、
アクティブ・ラーニングの真髄であり、この生徒達は、18歳選挙権を一番始
めに、行使する学年になるので、クリティカルシンキングをする場合に、ディ
ベートの手法は、大変役立つものであると思いました。」 
 
(社会科学系列)
作成日2016/02/23タイトル動物愛好部 西公民館で移動Zoo画像by: 総務課 HP係1|部活動
 
 
 チャボ                      ポニー乗馬 
 
  2月13日(土) 10時〜富士宮市西公民館の駐車場で移動動物園を開
ました。 ヤギ、ウサギ、イヌ、チャボを連れて参加しました。 ポニーは
学校から40分かけて歩いてゆきました。暑いくらいの日差しの中で、動物
たちに触れ、毛糸でヒツジを作り楽しく参加していただきました。
 活動の概略 :
参加生徒は10人、朝8時集合、積み込み後9時出発、9時30分到着・準
備(足元にブルーシート+ベニヤ張り、ヤギとウサギのサークル、フェルト
作り用のキャンプテーブル2セットなど)、12時まで活動し、13時学校帰着、
片付け(積み下ろし、資材の洗浄など)のあと14時に解散しました。
  
 羊毛加工 ひつじ作り 
  
(動物愛好部)
作成日2016/02/22タイトル1・2年生 進路アワー   (2月9日LHR)画像by: 総務課 HP係1|進路課
 
  
 
1・2年生の上級学校(大学・短大・専門学校 等)模擬体験授業が行われました。
 

作成日2016/02/20タイトル朝の富士山        校舎別館より画像by: 総務課 HP係1
 
 
 朝霜の実習棟越しの富士山です。  2月16日AM7:00撮影

作成日2016/02/19タイトル高校生ひらめき・つなげるプロジェクト2015 表彰
画像
by: 総務課 HP係1|系列学習
 
 
 
  高校生ひらめき・つなげるプロジェクト2015の表彰式が県庁にて行われ、
若者が身近な地域や社会の活動に積極的に参加・参画したくなる活動のアイ
デアの募集に、生物生命系列3年生が、地元特産品である干し芋を活用した
地域活性化策および活動を提案し、県教育長賞を受賞しました。
  
 また、科目「マーケティング」を受講している社会科学系列3年生が、本・読
書への興味関心を高める図書館イベント企画を提案し、優秀賞を受賞しまし
た。
 
(社会科学系列・生物生命系列)

 |732733734735736|
朝市のお知らせ
移動機能

朝市のお知らせ

◇「岳市楽座」◇

今回の朝市は、インターナショナルバージョンといたしまして、たくさんの日本在住の外国人の方々を招待しております。街に外国籍住民や外国人観光客の方が増えた昨今、みんなでうまく付き合い、より良い地域づくりができたらと思っています。当日は、ハロウィンの仮装で遊びに来てください。
9/28(日)10:00〜11:20、今回は曜日も時間もいつもとは違いますので、お気をつけ下さい。

 

朝市のお知らせ1001.pdf
認知症マフ編み会のお知らせ
移動機能

認知症マフ編み会のお知らせ

ボランティア部主催のケアマフ編み会を実施します。
関心のある方は、ぜひお越しください。
生徒一同お待ちしております^_^

認知症マフ編み会お知らせ004.pdf

 

感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。