検索
使い方
ログイン
このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
あなたは
人目です。
オンラインユーザー
30人
ログインユーザー
0人
お知らせ
移動機能
最新情報
学校の概要
緊急連絡
学校長より
事務室より
生徒課より
保健室より
相談室より
系列の紹介
行事予定
地域寄り合い処
部活動
☆運動部☆
2025/08/19更新
★文化部★
2025/09/08更新
進路状況
中学生の皆さんへ
アクセス・問い合わせ
いじめ対策について
学校経営計画・関係者評価実施報告
移動機能
・
令和7年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度 学校経営計画書.pdf
・
令和5年度 学校経営計画書.pdf
・
令和6年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和5年度学校関係者評価実施報告書.pdf
・
令和4年度学校関係者評価実施報告書.pdf
学校運営協議会
移動機能
令和7年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
令和6年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
令和5年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
令和4年度
・
第1回議事録.pdf
・
第2回議事録.pdf
・
第3回議事録.pdf
校長だより
移動機能
<令和6年度>
1月.pdf
12月.pdf
10月.pdf
9月.pdf
8月.pdf
7月.pdf
6月
.pdf
5月.pdf
<令和5年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(冬休み号).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(夏休み号).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
<令和4年度>
第12号(3月).pdf
第11号(2月).pdf
第10号(1月).pdf
第9号(12月).pdf
第8号(11月).pdf
第7号(10月).pdf
第6号(9月).pdf
第5号(8月).pdf
第4号(7月).pdf
第3号(6月).pdf
第2号(5月).pdf
第1号(4月).pdf
PTAからお知らせ
移動機能
・
PTA会則.pdf
・
後援会会則.pdf
〈令和6
年度〉
・
富岳館だより第32号.pdf
富岳ニュース
移動機能
現在の場所
ルート
アドレス:
名前
サイズ
コメント
作成者
登録日
○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4536)
1.6M
私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)
総務課 HP係1
15/12/21 10:27
富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3870)
1.4M
子供達を見守りながら(金田稔PTA会長) 校歌について(青木伸也校長) 編集 PTA広報委員会
総務課 HP係1
15/01/07 17:28
富岳館プレス第56号.p
df (1221)
938K
第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/09/03 18:26
富岳館プレス第57号.p
df (2128)
1.2M
芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課
総務課 HP係1
15/10/06 12:33
富岳館プレス第58号.p
df (1155)
1.1M
校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
15/11/24 09:34
富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1638)
395K
マラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/03/31 15:38
富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1741)
924K
新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集
総務課 HP係1
16/06/22 09:35
富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1386)
467K
2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
16/10/27 09:29
富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3097)
1.8M
H29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課
総務課 HP係1
17/08/03 16:57
富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2171)
1.1M
超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
17/08/04 14:25
富岳館プレス第64号.p
df (2292)
488K
H30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/06/29 09:41
富岳館プレス第65号.p
df (1032)
649K
H30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課
総務課 HP係1
18/08/02 09:52
■学校の様子(トップページ)
前
|
777
778
779
780
781
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
2015/10/05
平成27年度 指定校推薦 保護者会
by:
総務課 HP係1
|
進路課
9月25日、進学希望者の指定校推薦希望生徒と保護者が参加し、指定校
推薦
保護者会を開催しました。
校長先生、進路課長、学年主任より、指定校推薦入試についての受験の
心構え、出願手続き、入学後の学生生活などの話を真剣に聞いていただき、
受験モ
ードに切り替えていました。
(進路課)
2015/10/03
RUN TOMO-RROW2015(ラントモロー2015)
by:
総務課 HP係1
|
生徒会
認知症の人も、そうでない人も、みなさんで一つのタスキをつなぎ、日本
列島をリレーするRUN伴(ラントモ)は 7月に北海道をスタートし、9月25日
(金
)に富岳館高校
にてタスキがバトンタッチされました。
健康福祉系列、生徒会、ボランティア部の生徒が正門にて出迎え、教室
の
窓からは多くの声援がランナーに向けられました。
生徒の温かい応援メッセージに会場全体が笑顔であふれていました。
「RUN TOMO-RROW」
認知症の人と何か一緒にできることはないかと考えたとき、みんなで走ってみよう。伴走で
きる社会をめざそう。伴走の「伴(とも)」とフレンドシップの「友」、そして明日のTOMORROW
をかけて、「RUN TOMO-RROW」。
2015/10/02
「平成27年度 第1回学校評議員会が、開催されま
した。」
by:
総務課 HP係1
|
連絡事項
平成27年度 第1回学校評議員会が、開催されました。
本校の学校評議員は、以下のとおりです。
(順不同、敬称略)
渡辺 豊博 都留文科大学 文学部 教授、グラウンドワーク三島 専務理事
望月 利浩 富士宮商工会議所 専務理事
渡辺 英彦 (株)プロシューマー代表取締役、富士宮やきそば学会会長
井出 行俊 (株)いでぼく 代表
望月 律子 マルモ食品工業代表取締役社長
校長より、本校の概要説明の後、各評議員の近況報告に続いて、
1本校の食を通じた地域活性化について
2生徒のプロジェクト発表
3本校生徒の活躍について
4本校グローバル教育の推進について
5その他
以上について、充実した意見交換ができた。これからも学校評議員のアド
バイスを随時受けながら、本校の学校経営目標の達成に邁進したい。」
2015/10/01
女子バスケットボール部 1年生大会 優勝
by:
総務課 HP係1
|
部活動
平成27年度富士・富士宮地区1年生大会が9月20日実施されました。
<試合結果> 10分×2のハーフゲーム
1回戦 富岳館 72−12 星陵
準々決勝 富岳館 57−10 富士
準決勝 富岳館 73−16 富士市立
決勝 富岳館 60−31 富士宮北
<得点王> 4試合の合計
1位 齊藤 麗葉 (富士宮一卒) 60点
2位 望月 実結 (富士宮一卒) 59点
3位 山田 桃花 (富士南卒) 51点
4位 濱本 みづほ(北山中卒) 37点
5位 望月 鈴夏 (富士宮三卒) 24点
目標どおり優勝することができました。すべての試合に全員が出場し、加えて
スタートのメンバー・得点上位者の中には中学校時代はバスケット部ではなか
った生徒もいます。本当に生徒たちは入学以来練習に励んでくれました。
新チーム発足より、東部選手権予選リーグ1位・1年生大会の優勝を目標に
練習に取り組んできたので、結果には満足しています。しかし、大会後の練習
を見ても生徒たちは満足せず、今まで以上に貪欲に練習に取り組み、このチ
ームはこれからも強くなってくれると期待しております。
保護者の皆様、応援に来てくれた先輩方、応援してくださるすべての方々あ
りがとうございました。
(女子バスケットボール部)
2015/09/30
第56回全日本花いっぱい静岡大会
ボランティア参加 フラワーアート部
by:
総務課 HP係1
|
部活動
3日目のボランティアに参加した生徒たち 講習の準備をしているところ
講習中様子
第56回 「全日本花いっぱい静岡大会」が駿府城公園で9月19日から
21日までの期間に行われました。
本校からフラワーアート部がボランティアとして参加しました。
内容は1日目は開会式の補助、2・3日目が体験講習の補助を行いました。
(フラワーアート部)
前
|
777
778
779
780
781
|
次
カテゴリー選択
学校行事
連絡事項
部活動
1学年
2学年
3学年
系列学習
生徒課
教務課
進路課
生徒会
1件
5件
10件
20件
50件
全て
岳市楽座(朝市)情報
移動機能
次の朝市の予定を掲載します。次回は12月13日(土)です。ぜひお越しください。
感染症対策
移動機能
【
重要】
本校における感染症対策について
詳細は下のファイルをご覧ください。
⇒
5類感染症への移行後の新型コロナウイルス対応.pdf
御協力をよろしくお願いいたします。
〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。