ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17503481人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 34人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4536)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3870)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1221)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2128)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1155)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1638)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1741)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1386)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3097)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2171)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2292)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1032)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |852853854855856|
作成日2014/10/14タイトルRUN伴 (RUNTOMO―RROW2014)画像by: 総務課 HP係1|生徒会
須藤富士宮市長も伴走されていました。 本校生徒のアーチでお出迎えしました。
 
 認知症の人も、そうでない人も、みなさんで一つのタスキをつなぎ、日本
列島をリレーするRUN伴(ランとも)RUNTOMO-RROW2014。7月に北海
道をスタートし、10月3日富岳館高校にてタスキがバトンタッチされました。
 健康福祉系列、生徒会、ボランティア部の生徒が正門にて出迎え、教室
からは多くの声援がランナーに向けられました。 
  
 生徒の温かい応援メッセージに会場全体が笑顔であふれていました。
 
 
 
 
 

作成日2014/10/14タイトル「野球部の練習風景」画像by: 総務課 HP係1|部活動
 
 大きな声を出し、いつも元気いっぱいの野球部です。
校舎内外での大きな挨拶、ごみ拾い等、毎日、地道に活動しています。 
 
作成日2014/10/10タイトル校舎から夕景画像by: 総務課 HP係1
 
 
 台風接近中、見事な夕景でした。10月10日 17時頃
作成日2014/10/10タイトル「相撲部の国体出場の2名が富士宮市より激励され
ました。」画像
by: 総務課 HP係1|部活動
 
 富士宮市の方から、相撲部の長崎国体に出場する3年佐野健太(富士宮
三中出身)2年村松峻志(富士宮二中出身)の2名が激励されました。
 2名は、抱負を述べ、健闘を誓いました。 
 
 
 
 

作成日2014/10/10タイトル農場だより 「富士市立丘小学校1年生 来校」画像by: 総務課 HP係1|系列学習
 
 10月2日、富士市立丘小学校の1年生130人が、引率の先生方ととも
に来校されました。
 多くの動物に触れ合い、ヤギやヒツジに草を与えたり、ウサギを抱いた
りして、楽しい時間を過ごしました。 触れ合いの中で、動物へのいたわり、
命の大切さなど、たくさんのことを学んでくれた様子で、たいへん嬉しく思っ
ています。
 説明をしたり、お世話をしたり、本校生徒も充実した時間を過ごしました。
                           (生物生命系列)
  
 
 
 |852853854855856|
岳市楽座(朝市)情報
移動機能

岳市楽座(朝市)情報

次の朝市の予定を掲載します。次回は12月13日(土)です。ぜひお越しください。
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。