ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17335372人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 35人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4520)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3846)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1215)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2113)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1149)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1627)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1726)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1373)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3078)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2156)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2262)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1015)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |8788899091|
作成日2023/09/25タイトル農場画像by: 総務課HP係
9月25日(月)、朝は肌寒さを感じ秋の訪れを感じるようになりました。

 
子牛の出産から2週間経った昨日、親(みさ)と子(かい)の母子分離を行いました。

 
人間に慣れるためだそうです。こらから子牛は人工飼育に切り替えます。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校
作成日2023/09/23タイトル岳市楽座画像by: 総務課HP係
9月23日(土)、岳市楽座の時間に合わせて動物愛好部が、ふれあい動物園を開催しました。

 
子供たちは動物が大好き。普段見れない動物たちに大喜びです。

 
山羊へのエサやり、乗馬も体験していただきました。

☆「地域に根差した学校を目指して」☆富岳館高校

作成日2023/09/23タイトル岳市楽座画像by: 総務課HP係
9月23日(土)、午前9時、「お月見」「敬老の日」をテーマに岳市楽座を開催しました。
多くの地域の方に御来場いただきました。ありがとうございました。


 
今日の野菜は、茄子、落花生、オクラ、キウイ。タケノコカレーも出品しました。
食品加工部お手製のジャムはイチゴとマーマレードの2種類。
 
ものづくり部は、この日のために制作してきた竹細工。自信作です。
フラワーアート部が愛情持って育てたお花コーナーです。
 
ドーナツやお団子、唐揚げ、餃子、焼きそばにフルーツサンド、ジュース。
食品コーナーも充実。環境科学研究部は販売に大忙しです。
 
ボランティア部と環境科学研究部の生徒たちです。
ボッチャとお守り作りの体験コーナーはお子さん連れの御家族に大人気。

☆「地域に根差した学校を目指して」☆富岳館高校

作成日2023/09/22タイトル放課後画像by: 総務課HP係
9月22日(金)、放課後、部活動をしていた生徒たちを一部、紹介します。

 

 

 

 

 

皆さん、ハツラツとしていますね。

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2023/09/21タイトル地域寄り合い処画像by: 総務課HP係
9月21日(木)、こども地域福祉系列福祉コースが11時から正午まで地域寄り合い処を開催しました。
18人の地域の方々に御来場いただきました。ありがとうございました。

 
今日のテーマは「夏祭り」生徒が開宴宣言した後は、軽く体を動かします。

 
投げたお手玉を上手にキャッチ。右、左、次は両手一緒に、徐々に難しくなります。
生徒が夏祭り会場を紹介。会場には3つの屋台が用意されてます。
 
輪投げとボッチャです。輪投げは3投して得点を競う競技、ボッチャは3対3のチーム戦。
交互に球を得点が書かれた的に向かって投げ、1人2球、得点の多いチームが勝ちです。
 
糸の先にある針で釣り上げたヨーヨーはお持ち帰りしていただきました。
認知症マフの体験コーナーも人気です。
 
3年次生は昨年作った甚平を着て夏らしさを演出。女子も男子も素敵ですね。
最後にみんなで記念撮影です。とても楽しく過ごすことができました。

☆「地域に根差した学校を目指して」☆富岳館高校

 |8788899091|
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。