ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17505731人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 36人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4536)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3870)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1221)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2128)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1155)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1638)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1741)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1386)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3097)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2171)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2292)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1032)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |916917918919920|
作成日2013/07/03タイトル農場だより 科目「食品製造」画像by: 総務課 HP係1|系列学習
 
 教科「農業」を学ぶ生物生命系列の生徒は科目「食品製造」において発酵パ
の製造を行っています。
 
 生地づくりの基礎からはじめ、発酵、分割まるめ、ねかし、整形、最終発酵
、焼き上げ、放冷、製造工程を反復練習していきます。
 
 今回の実習では、菓子パン(トッピングのトマト・たまねぎ・パセリは生徒たち
の栽培管理する学校農場産)の製造を行いました。        (担当)

 


作成日2013/07/01タイトル平成25年・26年度 生徒会役員選挙 立会演説会画像by: 総務課 HP係1|生徒会
 
   本校の新しい生徒会長 ・ 副会長を選出する生徒会選挙の立会演説会・投
が行われ、新生徒会長に2年 野田 須佐乃王さん(上野中出身)、副会長に
2年 今渕 真理弥さん(須津中出身)、1年 影山 雄治さん(富士宮第一中出身)
が信任されました。

 挨拶運動や清掃に力を入れ、全校生徒が学校に誇りを持ち、地域からもま
すます愛される学校にするという公約のもと、新生徒会が動き出します。
                                                                                      
                                      (生徒会)
作成日2013/06/28タイトル東海高校総体(相撲競技) 及び 国体予選画像by: 総務課 HP係1|部活動
 東海高校総体(三重県神宮相撲場6/16)
 
 
    
 国体予選(富士宮北高校相撲場6/23)
 
 
 
東海総体(相撲競技)
 団体ベスト8 
 3年金森 優太(富士宮四中) 坂間 拓斗(田子浦中)
 2年佐野 健太(富士宮三中) 森谷 海夢(富士宮三中)
 1年村松 峻志(富士宮二中) 
 
  個人 軽重量級 優勝 33HR金森優太(富士宮四中出身)
 
国体予選
   33HR金森優太 3位
   24HR佐野健太 6位   2名が国体出場 決定

 


作成日2013/06/27タイトル「大地に学ぶ」画像by: 総務課 HP係1|系列学習
 
    本校は、農業体験推進事業「大地に学ぶ」の実践モデル校となっており、科
目「生物活用」を選択している生徒は、耕作放棄地を利用して富士宮市立第一
中学校の生徒とサツマイモの栽培を通して交流を行いました。
  6月24日(月)の放課後、栽培方法について本校の生徒が説明した後、互い
にグループになり、うねに穴を開けてサツマイモの蔓を丁寧に挿して秋の収穫
に期待を寄せました。
  収穫したサツマイモは焼き芋などにして両校で楽しみたと思っています。                                                                                             (担当)
作成日2013/06/26タイトル平成25年度 富士農友会・富岳会総会画像by: 総務課 HP係1
 
   本校の同窓会組織 「富士農友会・富岳会」 の25年度総会が6月23日(日)
富士宮市内の会場で行われました。
 
   部活動補助費事業、進学育英資金等を含む会計報告、予算案が承認され、
今年度も母校への支援をいただきます。
 
 催事では、昨年度学校農業クラブ全国大会最優秀(文部科学大臣賞)受賞
「キノコ研究班」の発表、本校吹奏楽部の演奏も行われ、校歌演奏では歌
高らかに総会を盛り上げました。
 
 同窓生の皆さんからは、最近の富岳館の活躍を誇りに思っているとの多くの
言葉を頂戴しました。
 

 



 |916917918919920|
岳市楽座(朝市)情報
移動機能

岳市楽座(朝市)情報

次の朝市の予定を掲載します。次回は12月13日(土)です。ぜひお越しください。
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。