ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは16643362人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 29人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4415)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3766)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1199)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2091)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1133)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1602)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1657)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1330)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3017)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2108)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2192)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (979)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |146147148149150|
作成日2022/11/23タイトル教職員サッカー大会画像by: 総務課HP係
11月23日(水)、勤労感謝の日、富岳館の職員が教職員サッカー大会に出場しました。会場は、対戦校である静岡中央高校です。
小雨降る中、試合結果は0対0の引き分けでしたが、好プレーの連発で、大変盛り上がりました。出場された職員の皆様、お疲れさまでした。

 

 


☆ 先生たちも主人公 ☆ 富岳館高校 ★

作成日2022/11/22タイトル講師招聘授業画像by: 総務課HP係
11月22日(火)、人文科学系列2年次生が5時間目の授業で、県多文化共生課から国際交流員を講師にお招きし、アメリカの文化や高校生の学校生活の違いなどについて学びました。


 
講師のメイプル・ファング(アメリカ)さんです。

 


☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校


作成日2022/11/21タイトル授業風景画像by: 総務課HP係
11月21日(月)、今日は通常日課です。学校の様子を一部紹介します。

 

 

 

 

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★


作成日2022/11/18タイトルPTA研修画像by: 総務課HP係
 11月18日(金)PTA研修を本校図書室にて開催しました。
 本校元校長中野幸枝氏(現常葉大学入試センター進路アドバイザー)を講師にお招きし、これからを生きる若者に求められる力と総合学科の魅力、大学の推薦入試制度の日程や試験内容などについて教えて頂きました。また、子どもと進路について話し合いたい時、何を聞いたらよいか戸惑うという悩みに対し、「なるほど〜」と思う声がけのポイントを教えていただき
勉強になりました。
 参加した保護者の皆様から
「あっという間に時間が過ぎました。」
「子どもとの意識ギャップのアンケートが楽しかったです。嬉しいことが書いてあって感激しました。」
「総合入試制度やアドミッションポリシーなど、自分の時にはなかったことが知れて良かったです。」
「進路は子どもに任せてと思っていましたが、子どもが期待する親への思いを知ることができ参考になりました。」
「上の子の時にこういう話を聞きたかったです。」
などの感想を頂きました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。

  

☆ 大人も学ぶ機会がある ☆ 富岳館高校 ★
作成日2022/11/18タイトル認知症マフを地域の高齢者施設に贈呈画像by: 総務課HP係|部活動
11月18日(金)、ボランティア部で製作した認知症マフ10個を、富士宮市介護保険事業者連絡協議会の渡邉京子会長にお届けしました。

まずは数か所のグループホーム、特別養護老人ホーム等で使っていただき、改善点を今後のマフ造りに生かしていきたいと思います。

☆「『可能性の扉を開く鍵』がきっと見つかる」☆富岳館高校

 |146147148149150|
朝市のお知らせ
移動機能

朝市のお知らせ

◇「岳市楽座」◇

7月12日(土)は朝市にたくさんのご来場ありがとうございました。

次回は9月末を予定しています。また詳細が決まりましたらご案内させていただきます。


感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。