ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17201657人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 32人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4514)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3845)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1214)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2109)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1149)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1622)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1721)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1361)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3068)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2153)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2254)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1005)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |45678|
作成日2025/09/19タイトル選択科目B社会基盤工学 フォトコンテスト開催!画像by: 総務課HP係
工業以外を学ぶ生徒を含む34人が履修している社会基盤工学では、幅広い生徒に、建設業の魅力や必要性を知ってもらえるよう授業を展開しています。
更に建設構造物に興味を持ってもらうために、夏休みに課題として提出してもらった写真で、フォトコンテストを始めました!
生徒は様々な見方で、普段気にも留めず流れる風景の中に魅力を見出し、スポットを当ててくれました。どれも本当に素敵な写真ばかりです。
本日より投票開始。学校外の方は、11月に行われる芙蓉祭にお越しいただき、工業テクノロジー系列ブースで投票を是非よろしくお願いします!

 

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/19タイトル工業テクノロジー系列3年次生課題研究ビオトープ
画像
by: 総務課HP係|系列学習
本日はお約束していた日ではありませんでしたが、エクステリア業者エムズ様と葉桐工業様が心配して、作業の指導に来てくださいました。今日はまたまたエムズ様のご厚意でいただいた、水色と白の芝を使って富士山を貼り付けました。きれいな富士山の仕上がりに生徒たちは大満足です!それにしても生徒たち、みんなでいろいろ考えながらよく頑張ります!エムズ様、葉桐工業様、ありがとうございます!

   
 
   

  

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/18タイトル工業テクノロジー系列2年次生 足場実習画像by: 総務課HP係
足場実習3日目は、昨年度藤島組様よりご寄贈いただいた次世代足場を使います。部材の形状を見て組立方を想像し、状況を自分たちで想定し、それに必要な足場を組み立ててみました。材料や道具をうまく使い、仲間と協力しながら、設計通りの足場を組み立てることができました。

  

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/18タイトル工業テクノロジー系列3年次生 ブリッジコンテス
ト決勝戦に向けて画像
by: 総務課HP係
工テク3年次生の実習の中のタイル実習は、これまでの工程は雨が怪しい日もありましたが、ここまで何とかできました。1日は雨の日のための予備日として、内業を設定してありましたが、予備日を使わずに来たので、本日最終日は、ブリッジコンテストに向けての製作をしました。前半の実習で行なった橋梁模型のクラス対抗戦を芙蓉祭に設定し、そのために、同じクラスの工テクメンバー一丸となって、これまでの反省を生かし、設計から製作を行ないます。芙蓉祭で実際に荷重試験の決勝戦を行ないます。工テクのクラス対抗戦、お楽しみに!

 

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★


作成日2025/09/17タイトル理学療法士の仕事とボッチャの基本を学ぶ画像by: 総務課HP係|系列学習
こども地域福祉系列福祉コース2年生が、理学療法士の仕事とパラスポーツボッチャについて、実習を交えながら学びました。富士リハビリ専門大学校の大沼先生を講師にお迎えし、理学療法士が活躍する分野や他職種との連携などのお話と、肩の可動域を拡大する治療体験、更に、ボッチャの基本的なルールをわかりやすく教えていただきました。ラストの体幹トレーニングまで含め、大変有意義な2時間となりました。今後の進路活動や系列学習に活かしていきます。

   

  ☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
 |45678|
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。