ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17201054人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 30人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4514)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3845)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1214)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2109)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1149)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1622)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1721)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1361)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3068)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2153)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2254)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1005)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |34567|
作成日2025/09/29タイトル工業テクノロジー系列3年次生 タイル実習画像by: 総務課HP係|系列学習
実習は、本日の注意点や連絡事項の後、みんなで安全への意識を高めてから始まります。
本日実習2日目、余分についてしまっているモルタルを除去し、目地モルタルを充填しました。
まだまだ日差しが鋭く、背中からじりじりと体力を奪っていきます。

    

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/25タイトル工業テクノロジー系列3年次生課題研究ビオトープ
画像
by: 総務課HP係|系列学習
今日は、私たちの自立の日でした。
初めての芝張り作業は2日間職人さんに手伝ってもらっていましたが、本日は教えてもらったことを胸に、あーでもない、こーでもないと大騒ぎで、でも何とか形になりました。
生徒たちは、自分のうちにも張りたい、気持ちいい、早くみんなにつかってほしいと大満足!
たくさんの方々の協力と応援のおかげ様です。まだまだ作業は続きます。安全作業で頑張ります!

  

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/25タイトル工業テクノロジー系列2年次生 足場実習画像by: 総務課HP係|系列学習
これまで、単管パイプ、枠組足場、次世代足場と組み立ての練習をしてきました。
最後の回は自分たちで設計し、材料の拾い出しをして在庫を確認、そのうえでの施工です。
組み立て手順や自在クランプの使い方など難しいこともありますが、どの生徒も100%、頭も身体も汗をかいて作業しました。

   

  

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/24タイトル第4回地域寄り合い処を実施!画像by: 総務課HP係|系列学習
福祉コース生徒が今年度第4回地域寄り合い処太陽を実施し、約20名の地域の方が来てくださいました。
秋をテーマに、どんぐり体操や生徒考案の収穫ゲームなどで交流しました。
保健師さんによるフレイル予防のための唾液腺マッサージ講習もあり、参加者の皆さんは熱心に取り組んでいました。

   

   

   

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
作成日2025/09/24タイトル生物生命系列3年特産物研究班 キャベツの定植画像by: 総務課HP係|系列学習
本日は本校OBでもあるJAふじ伊豆の佐野様に来校していただき、農業指導をしていただきました。
キャベツの苗を提供していただき、定植をしました。片方にはアサヒ飲料様のエコ堆肥を施肥し、比較実験していきます。

   
 
  

☆ 一人ひとりが主人公 ☆ 富岳館高校 ★
 |34567|
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。