ようこそ富岳館高校ホームページへ

あなたは17517072人目です。

オンライン状況

オンラインユーザー 24人
ログインユーザー 0人
校長だより
移動機能

校長だより

<令和6年度>
    1月.pdf
              12月.pdf
    10月.pdf
              9月.pdf
              8月.pdf
    7月.pdf
              6月.pdf
    5月.pdf
<令和5年度>
      第12号(3月).pdf
              第8号(11月).pdf
      第7号(10月).pdf
              第6号(9月).pdf
              第5号(夏休み号).pdf
              第3号(6月).pdf
              第1号(4月).pdf
  
<令和4年度>
       第12号(3月).pdf
              第11号(2月).pdf
              第10号(1月).pdf
              第9号(12月).pdf
      第8号(11月).pdf
              第7号(10月).pdf
    第6号(9月).pdf
              第5号(8月).pdf
    第4号(7月).pdf
    第3号(6月).pdf              
               第2号(5月).pdf

PTAからお知らせ
移動機能

お知らせ

We Support UNICEF賞









富岳ニュース
移動機能

富岳ニュース

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。○富岳館だより(PTA広
報委員会平成27年12月
17日発行).pdf (4537)
1.6M私たちPTAが出来る事(牧野茂典PTA会長) シチズンシップ教育の到来(中野幸枝校長)総務課 HP係115/12/21 10:27
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館だより(PTA広報
委員会H26年12月19
日発行).pdf (3870)
1.4M子供達を見守りながら(金田稔PTA会長)     校歌について(青木伸也校長)  編集 PTA広報委員会総務課 HP係115/01/07 17:28
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第56号.p
df (1228)
938K第115回芙蓉祭(平成27年8月31発行)編集広報研修課総務課 HP係115/09/03 18:26
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第57号.p
df (2132)
1.2M芙蓉祭体育の部(平成27年10月5日発行)編集広報研修課総務課 HP係115/10/06 12:33
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第58号.p
df (1155)
1.1M校内球技大会 (平成27年11月18日発行)広報研修課 編集総務課 HP係115/11/24 09:34
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第59号(
396KB).pdf (1645)
395Kマラソン大会(平成27年3月25日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/03/31 15:38
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第60号(
925KB).pdf (1742)
924K新一年生集合(平成28年6月10日発行)広報研修課 編集総務課 HP係116/06/22 09:35
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第61号(4
68KB).pdf (1387)
467K2016第116回芙蓉祭(平成28年10月15日発行)編集 広報研修課総務課 HP係116/10/27 09:29
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第62号(
1.8MB).pdf (3098)
1.8MH29年度 高校生活のスタートだ(H29年6月9日)編集広報研修課総務課 HP係117/08/03 16:57
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第63号(
1,147KB).pdf (2171)
1.1M超芙蓉祭−伝説への挑戦−(H29年8月2日発行)編集 広報研修課総務課 HP係117/08/04 14:25
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第64号.p
df (2293)
488KH30年度新入生が仲間入り(H30年6月8日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/06/29 09:41
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。富岳館プレス第65号.p
df (1032)
649KH30年度芙蓉祭「一花一笑」 (H30年8月1日発行)編集 広報研修課総務課 HP係118/08/02 09:52

日誌

■学校の様子(トップページ)
 |10681069107010711072|
作成日2008/12/12タイトル平成20年度第1回富岳本物講座 (講演:防災)
画像
by: ホームページ係|学校行事
 
演題「災害時における心と体の変化とその対処方法について
 −四川大地震での支援から−」
   講師:静岡大学教育学部 准教授 小林 朋子

 平成20年度学校防災推進協力校事業の一環として、静岡大学の小林
先生にお話をしていただきました。小林先生は心理学を専門とされ、今年
5月に発生した四川大地震の際に、「心のケアチーム」の一員として現地
を訪れ、心に傷を負う子供たちとふれあいながら、傷を癒す方法を現地の
方とともに考え実践された方です。
  今回、四川での子供たちの様子を映像で見ながら、地震という普段では
起きないものを経験した後の心に残るショックの大きさを説明してください
ました。我々の訓練を振り返ると、揺れに備える、揺れたらどうする、等に
偏りがちですが、震災後に生活するに当たり、心の健康を考えないわけ
にはいきません。
 生徒たちのみならず、職員にとっても興味深い内容でした。
 

作成日2008/12/11タイトル職業体験授業画像by: ホームページ係|生徒会
 
 本校1.2年生の希望者を対象に、職業体験授業を行いました。87名の
生徒が、10個の職業分野別に別れ、テーピングの巻き方、キュウリをお
いしくさせる方法、EXCELを用いたアナログ時計の作り方、沐浴について、
ワインディングの方法、幼稚園教諭になるためには等、実際に体験しなが
ら学習しました。
 参加者はそれぞれ職業に対する理解を深め、夢を実現させるために頑
張ろうという決意を固めました。

作成日2008/12/09タイトル生物生命系列プロジェクト発表会画像by: ホームページ係|系列学習
 
3年生生物生命系列51名(植物コース22名、動物コース31名)が、グル
ープ毎に「総合実習」で研究した14本のプロジェクトの発表を、プレゼン
テーションソフトを用いて行いました。2年生も来年度に向けて、全員が見
学をしました。なお発表会の計画や進行が学校農業クラブ役員が行いま
した。
作成日2008/12/09タイトル富岳館高校 校外展画像by: ホームページ係|連絡事項
 
富士宮市庁舎1F市民ホールで、12月8日(月)から12月12日(金)の
期間、富岳館高校の校外展が開催されています。書道、美術の授業作品、
書道部、フラワーアート部の作品、防災ボランティアによるDIG、広報新聞
委員会の富岳館プレス等が展示してありますので、是非ご覧下さい。
作成日2008/12/06タイトル第4回 学校説明会画像by: ホームページ係|学校行事
 
学力検査を終えたばかりの中学生や保護者の方を対象に、学校説明会を
行いました。系列の代表者による具体的な学習内容の紹介、進路、取得で
きる資格についての説明や、入試や系列についての個別相談会が行われ
多くの中学生が熱心に耳を傾けていました。
 |10681069107010711072|
岳市楽座(朝市)情報
移動機能

岳市楽座(朝市)情報

次の朝市の予定を掲載します。次回は12月13日(土)です。ぜひお越しください。
感染症対策
移動機能

感染症対策

重要】本校における感染症対策について
  詳細は下のファイルをご覧ください。
    御協力をよろしくお願いいたします。
  〇登校前に、検温、体調チェックを行ってください。
  〇帰宅後は、手洗い、うがい、アルコール消毒等を勧めてください。